| 題名 | レビュー | 星の数 |
| ブラザーフッド | けっこういい作品だと思いますよ。プライベートライアンみたいなどっちが正義とか決めてないし、実際、戦争するような国は全部悪者なんです。その中で、ジンテのあの行動はすごい胸に痛みましたし。最後まで弟思いのいい兄でした。 | ★★★★★★ |
| クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ! ・・ | 実際、しんちゃんシリーズの中で一番よかったと思う。なんか一回目みたら胸が痛くなるくらい感動した。アニメでは一番感動した作品でした。 | ★★★★★★ |
| ライフ・イズ・ビューティフル | 話が悲しすぎる・・・。最後が特にね・・・・。主人公は馬鹿っぽくてもいい父親でしたよ。それにしてもユダヤ人大量虐殺を再現できていて、ドイツがやったことの酷さを感じました。罪のない家族を引き離したりとかね。 | ★★★★★★ |
| フォレスト・ガンプ 一期一会 | この映画はいいと思う。馬鹿でも純粋でいい人間なところがいい。それにけっこうジョークも面白かったりした。 | ★★★★★★ |
| A.I. | みんな言ってるほど悪くない。それにこういう映画でアクションが足りないとか言うな。主人公が子供のロボットなんだし。 | ★★★★★ |
| パールハーバー | なぜこんなに否定されるのはわからない。日本人が悪く出されてるのが気に入らないのか?ま、それは別として、まぁまぁいい映画だったんじゃないですか。 | ★★★★★ |
| バトル・ロワイアル | けっこう面白い。中学生同士が殺しあう制度というのも発想力があっていいと思う。でもグロすぎて気持ち悪かった・・・・。R15はあって正解だと思う。 | ★★★★★ |
| マトリックス | マトリックス全三作を見たが、一番よかったのはやっぱりこれでした。マトリックスという世界での戦いの迫力がよかった。エージェント強すぎw | ★★★★★ |
| CUBE | | ★★★★★ |
| ターミネーター2 | よかった、戦闘シーンも最高だった!にしても液体金属けっこう強いはずなのにあんな死に方してちょっとがっくりだったw | ★★★★★ |
| 火垂るの墓 | 昔の日本の悲惨さがわかる作品だった。あのようば子供にも戦争に巻き込まれるという時代だったことを実感する作品だった。 | ★★★★★ |
| バック・トゥ・ザ・フューチャー | おもしろいわけでもつまんないわけでもない作品だと思った。つか、なんか微妙だった。 | ★★★★ |
| プライベート・ライアン | 戦闘シーンとか迫力あってよかった。でも最後がアメリカの勝利を強調してる気がした・・・・。というかアメリカ人がうざかったwドイツ人を悪く描きすぎ。 | ★★★ |
| 呪怨2 劇場版 | この作品の予告見て決めてしまったのが間違いだった。前作同様大して変わらない微妙さ、それに霊の行動が無差別で、サスペンス好きな自分にとっては微妙。 | ★★ |
| 呪怨 劇場版 | ただ怖いってだけ、次々と人が死んできますし、最後まで意味のわからない作品だった。まあちょっと家に一人で居るのが怖くなりましたがw | ★★ |
| サイン | | ★★ |
| ギャング・オブ・ニューヨーク | つまんない、それ以外ないっすね。家で見たけど途中でなんかどうでもよくなってきたし、アメリカって国がきらいになるような作品だった気がした。 | ★★ |